メインコンテンツにスキップ

【重要】本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
1か月以上前に更新

お客様により安心・安全にご利用いただけるよう、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」(以下、3Dセキュア)を導入いたします。

導入開始予定日

2025年3月25日(火)22時〜


「3Dセキュア」とは

インターネット上でのクレジットカード決済時に、クレジットカード情報に加え、ワンタイムパスワード等による本人認証を行い、決済者がカードを所有しているご本人であることを確認するためのセキュリティ機能です。これにより、なりすましなどによるクレジットカードの不正利用を未然に防ぎます。

全てのお取引で本人認証が求められるわけではなく、高リスクと判断される取引にのみ、ワンタイムパスワード等の追加認証が行われます。

対象カードブランド一覧

ショップカウンターでは、以下のクレジットカードブランドの3Dセキュアに対応いたします。


「3Dセキュア」に関する注意事項

  • 3Dセキュア導入以降、マイページ上でクレジットカード決済をご利用いただくには、事前にカード発行会社で「3Dセキュア」への登録が必要となります。詳しい登録方法はご利用のカード会社様へお問い合わせください。

  • 3Dセキュアによるご本人様確認ができない場合、クレジットカードの決済をご利用いただけません。

  • カード発行会社によって、「3Dセキュア」非対応の場合がございます。対応方法については、各カード発行会社へお問い合わせください。

  • ご本人様確認の方法や、表示される本人認証画面の使い方は、各カード発行会社によって異なります。詳しくは各カード発行会社へお問い合わせください。

  • 3Dセキュアによるご本人様確認が完了しても、お客様のクレジットカードご利用状況によってはお取引いただけない場合がございます。カードのご利用可否についてはご利用のカード会社様までお問い合わせください。

個人情報の取り扱いについて

お客様から収集した以下の個人情報等は、カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、お客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただく場合がございます。

氏名、メールアドレス、電話番号、企業名、インターネット利用環境に関する情報 等

お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当社ではお客様から収集した情報からはご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握してご提供することはできません。

・提供先が所在する外国の名称

・当該国の個人情報保護制度に関する情報

・発行会社の個人情報保護の措置

なお、個人情報保護委員会のホームページでは、各国における個人 情報保護制度に関する情報について掲載されています。合わせてご確認ください。

こちらの回答で解決しましたか?