メインコンテンツにスキップ

タスクを提出する

サポート担当 avatar
対応者:サポート担当
1か月以上前に更新

出店者様がタスク(出店に必要な書類などのオンライン提出)機能を利用する方法についてご説明します。

タスク機能は、企業側からタスク共有をされた場合にのみ利用できます。

※こちらはテナント様向けのヘルプページです。

タスク共有をご利用いただくにはマイページへの登録が必要です。


1.タスクの利用開始について案内を受ける

出店相談の打ち合わせなどで、施設側から事前にタスクの利用開始についての案内を受けてください。


2.タスク利用開始メールを受け取る

施設担当者様がタスクを共有すると、メールアドレス宛にメールが届きます。

施設担当者様に対応いただいたにも関わらず、メールが届かない場合は、こちらのページをご確認ください。

タスク一覧のURLが記載されていますのでクリックしてタスクを確認してください。

件名:【導入企業名】出店タスク共有のご案内

メール本文:

【テナント担当者名】様
【導入企業名】から【サイト名】でタスクが共有されました。
下記URLにアクセスし、タスクをご確認ください。
※タスクの確認にはログインが必要です。

----------
◆メッセージ 出店までのタスクとなります。ご確認をお願いいたします。
◆ご利用内容
施設名
フロア名
区画名
利用期間

◆タスク一覧
https://XXXX.jp/contracts/XXXX/tasks
----------

下記の場合は、ヘルプページをご確認ください。

ヘルプページを見ても解決しない場合は、当ヘルプサイト右下にあるメッセージボタンからエンタープライズシステムサポート窓口にお問い合わせください。


3.タスクを確認する

ログインできたら、メニューから「タスク」をクリックします。

タスク一覧が確認できますので、クリックして開いてください。

※タスク一覧はご利用いただく案件(出店契約)ごとに1つ作成されます。


提出が必要なタスクの一覧が表示されます。

それぞれのタスクをクリックすると、詳細が確認できます。

期日が過ぎている&3日以内が期日で、「未完了」のステータスのタスクがある場合はリマインドメールが届きます。

ステータスが「提出あり」または「完了」になるとメールは届かなくなります。


4.タスクの提出をする

内容を確認して、「提出する」ボタンをクリックすると提出が完了します。

ステータスが「提出済み」に変わります。


施設担当者様が確認して、問題なければ、施設担当者様にて「完了」ステータスに切り替えます。


なお、書類提出タイプのタスクの場合は、「配布ファイル」が登録されている場合があります。
事前に配布ファイルをダウンロードして確認の上、「提出ファイル」欄にファイルのアップロードをしてください。アップロード後は「提出する」ボタンをクリックします。


※添付ファイルがダウンロード出来ない場合は以下のページをご参照ください。

▼ファイルが開けない・ダウンロードできない
https://support.bysc.io/ja/articles/9191375

▼ファイルをダウンロードすると404エラー画面が表示される
https://support.bysc.io/ja/articles/8266719

こちらの回答で解決しましたか?